介護サービス事業

居宅介護支援事業

 在宅の要介護認定(要介護1~要介護5)を受けた方が可能な限りその居宅において、自立した日常生活を営むことができるよう、居宅サービス計画(ケアプラン)を作成しています。

 また、地域包括支援センターからの委託を受け、要支援認定(要支援1・要支援2)を受けた方に対する、予防重視型の介護サービス支援計画(介護予防ケアプラン)を作成しています。

デイサービス事業

 徳島市加茂名デイサービスセンターにおいて指定管理者として、おおむね65歳以上で、身体が弱いため家庭にひきこもりがちな高齢者を対象に、日帰りで仲間づくりや、元気で生きがいのある日常生活の一助となるよう、サービスを提供しています。

訪問介護事業

 おおむね65歳以上の要介護認定を受けた高齢者及び予防介護認定者を対象にホームヘルパーを派遣し介護、家事、相談、助言などを行っています。

障害福祉サービス事業

 障害者総合支援法の施行にともない、身体障がい者、知的障がい者及び精神障がい者にホームヘルパーを派遣し、家事援助、身体介護、同行援護、通院介助、重度訪問介護等を行っています。

地域生活支援事業(個別支援型)

 身体障がい者、知的障がい者及び精神障がい者にガイドヘルパーを派遣し、外出のための支援を行ってます。

地域生活支援事業(車両移送型)

 在宅の重度障がい者等の社会参加を効果的に推進するため、重度障がい者の移動手段としてリフト付ワゴン車又は、車いす仕様車を運行しています。

車いす貸し出し事業

 在宅の高齢者や障がい者等の社会参加を効果的に推進するために車いすの貸し出しを行ってます。

事業所運営に関する指針等