日常生活自立支援事業

日常生活自立支援事業とは?

日常生活支援事業とは、認知症、知的障がい、精神障がいや判断能力が不十分な方に寄り添い、さまざまな支援をする事業です。

どんなサービスがあるの?

福祉サービスの利用援助

福祉サービスの情報提供や利用についての手続きをお手伝いします。

日常的金銭管理サービス

公共料金の支払いや年金の受け取りなど、日常的な金銭管理のお手伝いをします。

書類等預かりサービス

金融機関の貸金庫に大切な書類等をお預かりいたします。

お預かりできるもの(原則として、ご本人名義のみに限ります。)

1.預貯金通帳 2.年金証書 3.権利証 4.契約書類 5.保険証書 6.印鑑

事業の対象となる人

対象者

高齢者の方、精神障がいのある方、知的障がいのある方など判断能力が十分でない方や、日常生活において契約や金銭管理などを行うときに不安のある方が利用できます。

~判断能力の範囲~
〇自分がどのような福祉サービスを受けるのかということ
〇サービス内容を理解して、サービスを受けることによって利用料が発生することを理解できること

以上のことを理解できる判断能力があることが重要なポイントです。
※本人の意思確認は行います。

日常生活自立支援事業の支援内容などについて判断する能力を有していない方で、本人との直接契約が困難な方は、成年後見制度を活用し、後見人などとの契約を行うことで利用が可能となります。

利用料は?

1回(1時間程度):1,500円です。
※市町村非課税の方は1回:1,000円です。
(本体の1,500円のうち徳島県社会福祉協議会が500円を助成します)

生活保護世帯の方は公費補助により無料です。

利用するためには

お住まいの社会福祉協議会までご連絡ください。
ご本人以外でも、ご家族、福祉関係者など代理の方でもかまいません。
ご相談内容に関するプライバシーや秘密は守られますのでご安心ください。

徳島市内にお住まいの方は…
社会福祉法人徳島市社会福祉協議会
 TEL:088-656-1520
 FAX:088-625-4377