社会福祉協議会は社会福祉法に基づき、全ての都道府県・市町村に設置され、地域福祉の推進を図ることを目的とした民間団体です。多くの人々の参加・協力によって支えられ、市民の皆様の福祉活動の場づくりや福祉に関する企画、事業に取り組み、誰もが安心して暮らすことのできる地域社会の実現を目指しています。
定款 (PDF:158 KB)
役員名簿 (PDF:98 KB)
役員報酬規程 (PDF:60 KB)
現況報告書R5 (PDF:802 KB)
現況報告書R6 (PDF:2 MB)
現況報告書R7 (PDF:2 MB)
貸借対照表R4 (PDF:196 KB)
貸借対照表R5 (PDF:197 KB)
貸借対照表R6 (PDF:196 KB)
事業活動計算書R4 (PDF:201 KB)
事業活動計算書R5 (PDF:201 KB)
事業活動計算書R6 (PDF:201 KB)
資金収支計算書R4 (PDF:208 KB)
資金収支計算書R5 (PDF:208 KB)
資金収支計算書R6 (PDF:209 KB)
社協の事業は、県や町の補助金・受託金・共同募金の配分金・寄付金等だけでなく、社協の行う事業に賛同し、社協の理念・活動を支えていただける社協会員の皆様のご協力により成り立っております。
住民の皆様が住み慣れた地域で暮らせるために、高齢者・障がい者支援、ボランティア活動支援、地域づくり支援などの地域福祉充実を推進するための原資です。